採用戦略策定のポイント紹介サイト | ヒトノトリカタ

HOME ヒトノトリカタ HOME > 記事一覧ページ > 中途採用 > 採用戦略/採用計画【中途】 > 人材採用の意義 ~企業はなぜ人材を採用するのか?~
人材採用の意義 ~企業はなぜ人材を採用するのか?~

人材採用の意義 ~企業はなぜ人材を採用するのか?~

企業が毎年行う採用活動。多くの会社が当たり前のように採用活動を実施していますが、そもそも企業は何のために人材採用を行っているのでしょうか?「人手不足解消のため」など、様々な理由が挙げられますが、意外にも「人材採用の意義」について深く考える機会は多くありません。

そこで今回は、人材採用の意義(なぜ企業は人材を採用するのか?)について、改めて考えてみましょう。

もし野球チームが選手を採らず、同じメンバーで戦い続けたら・・・

「もし野球チームが選手を採らず、同じメンバーで戦い続けたら・・・」一体どうなるでしょうか。

最初は現在のメンバーだけで勝つことはできますが、例えば高齢化が進むことで、同じパフォーマンスを発揮できず、試合に負ける可能性が高くなます。

また、試合に負け続けると、チームの人気が低下してしまい、ファンやスポンサー離れが加速し、チームの収益が減少します。そして結果として、チームの解散を余儀なくされるのです。

これは、野球チームに限った話ではなく、企業という組織も同じではないでしょうか。

企業が人材採用を行う3つの意義

以上を踏まえて、「なぜ、企業・組織は人材を採用するのか」、という問いについて考えてみましょう。
人材採用の意義、言い換えれば人材採用のメリットについて考えてみると、大きく分けて以下の3つ挙げられます。

①組織の活性化

これは特に新卒の場合ですが、何色にも染まっていないフレッシュな人材が入ることで、組織が活性化させることができます。

新卒は、言うなれば家族に赤ちゃんができるようなものです。社員全員で苦労しながらも育成し、その成長を皆で分かち合うことができます。

②組織強化・レベルアップ

こちらは特に中途の場合ですが、「人材採用」という手段を活用することで、自社にはない新たなノウハウ・知見を仕入れることができるため、結果として会社のレベルアップに繋がります。

③受け入れ側の成長

新たな人材を採用すると、その人材を育成するための仕組みや体制作りを行う必要があります。また、その人材への指導を通じて、社員の指導レベルもアップします。結果として、会社の育成レベルが底上げされるのです。

 

そのため、人材採用は「欠員補充」という側面もありますが、それ以上に上記3つの効能があることが、何よりのメリットであり、企業が人材を採用する意義であると言えます。

カテゴリーから記事を探す

タグから記事を探す

この記事の監修・筆者

大園 羅文
大園 羅文(株)新経営サービス コンサルタント
「採用・定着コンサルタント」として、中堅・中小企業を対象とした人材採用支援(新卒・中途)、若手人材の定着・即戦力化支援、人事制度の構築・運用支援に従事。 特に、『採用・定着力の強化』を得意テーマとしており、中小企業独自の問題に対する支援を通じて、“若手社員が辞めない・成長する組織づくり”をテーマに掲げている。
採用戦略コンサルティング
採用戦略コンサルティング
サービスのご案内
採用戦略コンサルティング
ムダな時間・コストを掛けず効率的・効果的な採用活動を行うためには、欲しい人材を獲得するための採用戦略(=勝ちパターン)を策定することが重要です。